令和6年度 環境ビジネス研究会活動内容
|
第33回総会・第132回定例会 2025年3月8日(土) |
|
・自由参加 害虫獣供養祭 氷川神社 ・第23回 環境ビジネス研究会総会 ・ドブネズミ市街地駆除の革新的な施工法 ライトニン消毒 上野氏 ・EBR加盟後相談お受けしたレアな対象種・施工例 住化エンバイロメンタルサイエンス(株) 鈴木氏 |
|
第131回定例会 2025年1月11日(土) |
|
・実録トコジラミ駆除現場 有限会社トーメー 當銘氏 ・シロアリの飼育観察と抗蟻実験から考える防除法 稲葉矢株式会社 稲葉氏 ・使えば手放せないバッテリー式噴霧器 有限会社ファインクリーン 安藤氏 |
|
第130回定例会 2024年11月10日(日)から2024年11月12日(火) |
| ・第130回定例会 研修旅行会 ~金沢研修旅行~ |
|
第129回定例会 2024年9月14日(土) |
|
・相続に関する話 ペンデル税理士法人 原由香先生 ・リンク&パートナーズ社会保険労務士法人 代表 社会保険労務士 中弥希様 ・保険の役割、企業向けの持ち方、資産形成について 第一生命保険(株)難波様 |
|
第128回定例会 2024年7月13日(土) |
|
・海外製ネズミ誘引剤の検証 B班 アスゥエル 橋本氏 ・町議会の話 ニート安曇野 安倍氏 ・防蟻剤の話 シンジェンタジャパン(株)藤井様 ・商品紹介 国際衛生(株)蔵元様 |
|
第127回定例会 2024年5月11日(土) |
|
・IPM思考に取り憑かれた若手業者の施工例 株式会社トンボ 関氏 ・参加型 セキビアの泉 株式会社トンボ 関氏 ・関流 応用昆虫学~意外と知られていない天敵昆虫たち 株式会社トンボ 関氏 |

