第104回定例会
○事前防鼠について リフレッシュステージ 鈴木氏(EBR会員)
・ 事前防鼠を、建築家の視点からお話をいただきました。
忌避材としてのトラップしシートの活用方法、郊外工場(食品工場以外)のネズミ被害例と対策方法、オフィスビル(サーバールーム)の防鼠対策等、通常の防鼠とは違い駆除業者とは違う目線で実例をもとに様々なお話を頂きました。
○PCO海外事情 鵬図商事(株) 岩本氏
・ 日本、海外のPCOに事情精通している岩本氏に、昨年に続き興味深いお話をいただきました。
日本と海外のPCOの求人募集から見る違い、海外のPCOライセンス制の取り組み、社会的地位向上の取り組み、海外での薬剤や施工事情など、日本と海外の違いを興味深くお話頂きました。
○ライトニン上野のマル秘裏技集 ライトニン消毒 上野氏
・防鼠工事の裏技、掻き出し清掃の重要性など上野氏のテクニックをお話いただきました。
野外植え込みにおけるネズミ駆除で、実験的要素で施工実例の結果報告、またランナーとスタッドを使用した天井設置(防鼠工事)や、施工に便利な機材た材料など、裏技としてのお話を頂きました。
会員ページでは、より詳しい使用方法等など閲覧いただけます。